top of page
里親募集中の猫 〉 漆(うるし)
漆(うるし)
オス
推定4歳6ヶ月
​雑種
能登半島地震の被災猫ちゃんです
中柄、やや痩せ
​手術済み
接種済み
猫エイズ 陽性  猫白血病 陰性
良好
怖がり、穏やか、マイペース

〜特徴、その他〜

穏やかで優しいお顔の茶トラくん。

仮の名を「漆(うるし)」と名付けています。

 

シェルターにやってきた時は、怯えており、ストレスからご飯もなかな食べれず体調もよくありませんでした。地震や津波でとても怖い思いをしたと思います。

 

体調が安定した頃には、とても人懐っこいコだということがわかりました。

人の顔をみて鳴くようになったり、撫でられるのも大好きです。

そんな様子から元は飼い猫だった可能性もありますが、飼い主は見つかっておりません。

 

漆くんの環境の変化はかなりの負担だったことと思います。

これからの漆くんの猫生は穏やかなものであってほしいです。

そんな漆くんに優しく寄り添ってくださるご家族様をお待ちしております。

 

 

◆食事:やや偏食。カリカリフード(キャットスマック)とミルクが特に好きです。少食気味。

◆好きなこと:キャットタワーで寝ること

◆お留守番:10時間前後可

◆抱っこ:今はできませんが、将来的にできる可能性あり

◆その他:

 ・子どもがいるご家族:中学年以上可

  (分別のできない子には怖がって萎縮してしまう可能性があります)

 ・完全室内飼い、室内フリーでお願いいたします。(慣れるまでケージの設置は必須です)

 

※能登半島地震で一番被害が大きかった地域にいた猫ちゃんです。

津波でとても怖い思いをしたようで、心に傷を負っている節がところどころに見られます。漆くんのペースに合わせて優しく気長に見守ってくださるご家族様が希望です。

 

♡毎週末•祝日に譲渡会(Enn結び会)を行っておりますので、ご応募に迷っておられる方はぜひ一度実際のうるしくんに会いに来てやってください。

 

♡日々の様子はインスタグラム@enn1105にもアップしております^ ^

※シェルターで行なっている健康診断はごく簡易的なものです。

保護中は元気に過ごしていても譲渡後何かしらの病気が見つかる事も大いにあります。

そういった保護活動内でできる医療の限界をご理解くださる方のみご応募ください。

単身者応募 不可    高齢者応募 不可

◆譲渡費用

医療費(初期健康診断・ワクチン・駆虫・去勢手術・マイクロチップ他)  

​合計金額 :20,000円

※別途譲渡に関わる交通費(ガソリン代・高速料金等)の実費をご負担いただきます(1km/30円)。

万が一譲渡が見送りになっても、発生した交通費はお支払いいただきますので予めご了承ください。

bottom of page